こんにちは。ナナ@kagoshimasoundです。
イオンってご飯たくさん食べるとこあって迷いませんか?
1階のグルメエリアか、3階のフードコートか、2階にもカフェあるし…
うろうろしちゃって何食べたらいいか決まらない!!って方におすすめ。
がっつり系のお肉で、お腹いっぱいになる「牛角次男坊」。
イオンモール鹿児島3階のフードコートにあります。
ランチ時には行列ができていることもあるけど、意外と回転が早いのですぐに順番がくるから大丈夫。
お腹空いてても待てます!(笑)
牛角次男坊は九州初上陸
牛角は、店舗数ナンバーワンの焼肉チェーン店。
その兄弟分として、どんぶり専門のお店が、牛角次男坊です。
九州へは、イオンモール鹿児島が初めての出店でした。
2020年7月末に、イオンモール宮崎にも出店したようで、これからどんどん人気が出て、お店の数も増えていきそうですね。
牛角次男坊の場所はイオンモール鹿児島の3階フードコート
牛角次男坊は、イオンモール鹿児島3階のフードコート内にあります。
一番目立つど真ん中になるから、すぐにわかりますよ。
今は、コロナの影響で、座席数を減らしたり、お客さん同士が向かい合わないように工夫されています。
感染予防をしっかりしたうえで、美味しく楽しみましょうね。
牛角次男坊のメニュー
- ねぎ塩豚タン丼…普通盛690円
- 特製牛スープのカルビクッパ…普通盛690円
- 肉担々麺…普通盛790円
- 牛ホルモン丼…普通盛790円
- 牛豚合い盛り丼…普通盛790円
- ローストビーフと牛焼き肉の2色盛…普通盛890円
- 焼肉だれ仕立ての親子丼…普通盛890円
- 牛角次男坊丼(豚肩ロース)…普通盛890円
- 牛角次男坊丼(牛カルビ)…普通盛990円
※メニューは変更していることもあります。
ちょい盛になるとプラス100円、大盛りだとプラス250円です。
セットメニューもあります。
- キムチみそ汁セット…100円
- 温玉みそ汁セット…100円
- サラダみそ汁セット…130円
牛角次男坊でがっつり系ランチを食べる!
お腹空いたのでがっつりお肉食べたいなってことで、さっそく食べてきましたよ。
正直どれも美味しそうですごく迷いました。
私たちが食べたメニューを紹介します!
カルビクッパ
どんぶりご飯の上に、牛焼き肉、卵、山菜、海苔、ネギなどが乗ったどんぶり。
急須に入っているのは牛テールスープです。
特製牛テールスープをたっぷりかけていただきます。
たっぷりの牛焼き肉は香ばしい焦げ目がついていて、少し甘辛い味付け。
お肉だけでも美味しいんですが、スープと合わせるともっと美味しいです。
牛の出汁がしっかり出たスープは、ちょっと塩気があって、甘辛いお肉と合わさって美味しさ倍増です。
さらさらとかき込んで、あっという間に完食しちゃいました。
牛角次男坊丼(牛カルビ)
ものすごいボリューム!
ちょっとネギがこぼれてるのは、お店で受け取ってテーブルまで運んでくる最中にこぼれてしまいました。
こんもりと山のように盛られたお肉の量が半端ないです。
牛角次男坊の店名を冠してるだけありますね!
牛角らしい甘辛い味付けのお肉は、ちょっと焦げ目がついてるのが美味しいです。
お肉が多すぎてご飯が見えてませんが、ちゃんとしたに隠れてます。
千切りキャベツのシャキシャキとした食感も良くて、ちょうどよいアクセント。
焼肉のたれがかかった、ご飯も美味しくてどんどん食べちゃいましたよ。
牛角次男坊の店舗情報
- 住所 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町7
- 電話 090-204-0806
- 営業時間 10時00分~19時00分
- 駐車場 イオンモール鹿児島
まとめ
イオンモール鹿児島3階のフードコートにある、牛角次男坊でがっつり系ランチ食べてきました。
ご飯と焼肉なんて最強の組み合わせ。
どんぶりだから、手軽に食べられるのもいいですよね。
イオンで何食べようか迷ったら、牛角次男坊もおすすめですよ~。
焼肉食べたい。
鹿児島情報のランキングに参加中↓
<p
にほんブログ村
応援クリックしていただけると泣いて喜びます( ;∀;)